本文を読む
トップページ
グッドライフアワードとは
応募要項
取り組み一覧
実行委員会紹介
ヒストリー
フェイスブック
取り組み一覧
都道府県別
カテゴリー別
活動主体別
授賞した取り組み
すべて
第6回グッドライフ アワード
第5回グッドライフアワード
第4回グッドライフアワード
第3回グッドライフアワード
第2回グッドライフアワード
第1回グッドライフアワード
取り組み数:33件
第2回グッドライフアワード
「希望の綿」ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
第2回グッドライフアワード
特定非営利活動法人 ザ・ピープル
福島県いわき市
本プロジェクトは、東日本大震災後に福島県いわき市において、福島第一原子力発電所...
「MOTTAINAI」で安心・安全な循環型社会を実現
第2回グッドライフアワード
一般社団法人中央ライフ・サポートセンター(CLSC)
群馬県前橋市
日本では、食品のサプライチェーンから商習慣や規格外等の理由で、年間400万?の...
英田上山棚田再生プロジェクト
第2回グッドライフアワード
NPO法人 英田上山棚田団
岡山県美作市
岡山県美作市の上山に広がる慶応年間から築かれた面積100ha、8,300枚の棚...
猪鹿庁
第2回グッドライフアワード
猪鹿庁
岐阜県郡上市
中山間地域において、野生鳥獣による農作物被害や林業被害が増えてきています。その...
エコマジシャン ミヤモ
第2回グッドライフアワード
エコマジシャン ミヤモ
東京都練馬区
「マジックを通した環境教育」 複雑で難解な環境エコ問題を、プロマジシャンという...
エコ民家におけるエコライフ実践
第2回グッドライフアワード
滋賀県立大学まちづくり研究室(鵜飼研究室)
滋賀県彦根市
エコ民家とは、エコライフと古民家を掛け合わせた鵜飼による造語です。滋賀県彦根市...
表浜BLUE WALK
第2回グッドライフアワード
虹のとびら 表浜ブルーウォークグループ
愛知県豊橋市および愛知県田原市
表浜BLUE WALK(以下,BWと呼ぶ.)は愛知県の南部に位置する「表浜海岸...
帰りたくなる。「おかえり」の待つ佐渡島へ。
第2回グッドライフアワード
早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲス REC
新潟県佐渡島
新潟県佐渡市の自然環境を活かした地域活性を目的として活動しています。 具体的...
カシニワ制度
第2回グッドライフアワード
柏市
千葉県柏市
「カシニワでかしわの街をひとつの大きなガーデンに」 千葉県柏市では、荒れた林...
学生が発信!食べ物の「もったいない」を知って、学んで、減らそうプロジェクト
第2回グッドライフアワード
フードバンクかごしま学生チーム
鹿児島県鹿児島市
まだ食べられるのにも関わらず様々な理由で廃棄される食品を食品関連企業から提供い...
北加賀屋みんなのうえん
第2回グッドライフアワード
NPO法人Co.to.hana
大阪府大阪市
「北加賀屋みんなのうえん」とは、北加賀屋のまちなかにある空き地を使って、「みん...
キッチンから資源節約を見える化「ローフットフード」
第2回グッドライフアワード
一般社団法人スマート・ウィメンズ・コミュニティ
神奈川県横浜市
牛肉100gで水を550リットルも消費するって知ってますか? 普段私たちが口に...
キャニオニングで世界をリフレッシュ
第2回グッドライフアワード
株式会社 キャニオンズ
群馬県みなかみ町
カラダひとつで滝を下っていくスポーツ【キャニオニング】でダイナミックに自然を感...
くぬぎの森再生プロジェクト ―新たな里山づくり―
第2回グッドライフアワード
石坂産業株式会社 やまゆり倶楽部
埼玉県入間郡三芳町
やまゆり倶楽部が主催するプロジェクト。三富地域の自然環境保全を推進する目的で農...
クロマツお助け隊! 東北に白砂青松をもう一度 「海岸林再生プロジェクト10ヵ年計画」
第2回グッドライフアワード
公益財団法人オイスカ
宮城県名取市
東日本大震災で東北の海岸林は約3700haが被害を受けました。海岸のクロマツは...
子育てのお母さんを支援しよう!
第2回グッドライフアワード
静岡市沼上資源循環学習プラザ
静岡県静岡市
当施設では、マタニティウエア・ベビー服・子供服などのリユースマーケットを平成2...
SATURN project
第2回グッドライフアワード
森田屋
茨城県笠間市
江戸時代から呉服商を営み、戦後アパレルメーカーに転換した民間企業発のプロジェク...
市町村と企業の協働による「ウッドスタート」
第2回グッドライフアワード
認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
北海道雨竜町、東京都新宿区、東京都檜原村...
子どもの健やかな成長と家族の安らぎを支えるために、暮らしや社会の中に木を取り入...
本州の最北端で「死んだ畑」復活を叫ぶ〜耕作放棄地再生事業〜 SHIMOKITA HOPE FARMER PROJECT
第2回グッドライフアワード
SHIMOKITA HOPE FARMER PROJECT
青森県むつ市及び青森県下北半島を中心に活...
私達は一次産業の振興から始める街興しをモットーに組織した農業振興地域街興し団体...
震災で失われた松島湾のアマモ場再生
第2回グッドライフアワード
松島湾アマモ場再生会議
宮城県松島湾(塩竈市・東松島市・多賀城市...
松島湾全体の生態系や海の生活文化の再生を目的とし、東日本大震災により壊滅的に流...
1
2
環境省
グッドライフアワード
取組紹介